当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

おむつが外れていない赤ちゃんを大浴場に入れてもいいの?

温泉って普段のお風呂とは違い、広々としており泉質によっていろんな効能があるので心身ともに癒されますよね。

普段の生活の疲れを癒してくれる最高の場所です。

特に子育て中のパパやママも子育てに奮闘して疲れが溜まっているなんて方も、たまには温泉に浸かって日頃の疲れを癒したいところですね。

でも、ここで疑問なのが、まだおむつをしている子を連れて温泉に行ってもいいのかが気になります。

大浴場の湯船の中で
おしっこしてしまったらどうしよう…。

そう思うと行くことを躊躇される方も多いのではないでしょうか。

そんな気になる赤ちゃん連れでの温泉について紹介しますね。

おむつが外れていない赤ちゃんを大浴場に入れてもいいの?

子育て中のパパさんママさんお疲れ様です。

日頃の疲れを癒しにたまには温泉にでも行こうかと考える方や、両親に誘われて家族みんなで温泉へ〜と考えてる方も多いですよね。

また、普段から気軽にスーパー銭湯に行っているご家族もいます。

我が家は3人年子の0・1・2歳の子がいますが、温泉地が県内にあることもあってよく3人の子どもを連れて温泉に行きます。

そこで気になるのがおむつ問題!

ネットの記事でも見かけるのが、
「おむつが外れていないのに
 温泉に連れてくるなんて非常識」という声。

では、
赤ちゃんを連れている場合は温泉に行っちゃダメなのか?
というと賛否両論ありますが、決してダメではないです。

温泉施設ではおむつを捨てる為のゴミ箱が設置されていたり、ベビーベットが設置されたりと赤ちゃん連れにも対応できるようにしてあります。

仲居さんに
「おむつの外れていない赤ちゃんは
 連れて行かない方がいいですか?」
と聞いてみると、

「是非入ってください」
と快くOKしてくださいました。

赤ちゃん連れでも温泉や銭湯などに連れて行っても大丈夫なので安心して疲れを癒しに行ってくださいね。

おむつをしている子はどうしたらいい?

何故?おむつをしている子が温泉に入ることがマナー違反だとか、常識がないだとか言われるかというと、

湯船の中でおしっこやウンチをしてしまうことが心配されるからです。

ではどうしたらいいのでしょうか?

3人年子の母ちゃんは、ベビーバスとまでは言いませんが折りたたみの大きめのバケツのようなものを持って行きます。

それにお湯を溜めて入れます。

もちろんそんなに大きくないので一人づつ順番に入浴させます。

出かけ先で急に温泉に行こうということになったときはこのバケツがないので配慮が大切です。

そのときは
おしっこのタイミングを見ながら
抱っこで入浴して
万が一「出そう!」という時に
すぐに上がれるようにしておきます。

果たしてこれでいいのかは分かりませんが、今のところ湯船の中でおしっこをしてしまうことはありません。

温泉施設によってはベビーバスを貸し出しているところもあるようなので行く前に聞いてみるといいですね。

後は、お風呂からあがって脱衣所でおむつを履くまでにおしっこをされてしまうことが心配ですよね。

そんな状況を回避するために
脱衣場は、浴室入り口の近くの場所を確保し、おむつをすぐに履かせられるように準備しておくことをおススメします。

対策や配慮が見えないと周りの方は不快になるのではないかなと思います。

特に子どもが嫌いな人の場合は余計にそのように感じるのではないでしょうか。

様々人がいてそれぞれで持っている常識は違うものです。

マナーを守る姿勢はとても大切なので、周りの人への配慮は忘れないようにしましょうね。

まとめ

誰だって温泉は気持ちよく入りたいですよね。

子連れでも、そうでなくてもそれは一緒です。

大浴場であれば不特定多数の人が入浴するのが当たり前というのが大前提です。

色々な考え方がありますが、自分以外の人への配慮を忘れずに楽しみたいですね。