当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

冷え性を改善するお風呂の入り方

冷え性とは、
具体的に以下のような状態を指します。

・入浴しても手足がすぐに冷える
・布団に入っても手足が温まらない
・夏でも体が冷えている

冷え性の人は、入浴しても手足がすぐに冷えてしまったり、
布団に入っても手足がなかなか温まりません。
また、気温が高い夏でも体が冷えているのも特徴です。

冷え性は、身体的にも精神的にも悪影響を及ぼします。

一般的に見られる身体的症状は、
むくみ、頭痛、肩こり、下痢、便秘、
疲労感、生理不順、脱毛などです。

また、主な精神的症状としては、
集中力の低下、気分の落ち込み、食欲不振、
倦怠感、イライラ、抑うつ感、不眠などが挙げられます。

体が冷えると血液の流れが悪くなり、
自律神経やホルモンのバランスが崩れやすくなるために、
こういった様々な症状が現われます。


冷え性を改善するお風呂の入り方

冷え性を改善するのに、お風呂が有効です。
シャワーでは体の表面しか温めることができません。
必ず、しっかり、浴槽に浸かるようにしましょう。

しかし、ただお風呂に浸かるだけでは
冷え性を改善することができません。

そこで、おすすめなのが半身浴です。
38度(気温の低い秋冬は40度)位の少しぬるいと感じるお湯に
上半身だけ出し、20分~30分程度浸かってください。

下半身からじっくりと温めることで、
全身の血液の流れを良くし、
冷え性の改善に期待が持てます。

さらに温まりやすくするためにお湯の中に
重曹やクエン酸などを入れるのもいいでしょう。

そして、入浴後にストレッチやマッサージを行えば、
より血液の流れが良くなります。

注意するポイントは、
半身浴をしていると大量の汗をかくので、
必ず水分補給をしながら入浴することです。

また、熱いお湯には入らないようにしましょう。
交感神経が活発になり、体の表面しか温まりません。
その上、湯冷めをしやすくなります。

そして、入浴後は早めに布団に入りましょう。

サウナで体の芯から温めて冷え性を改善

サウナは冷え症改善にもいいといわれています。
冷えが酷い方は、サウナを上手く活用するのもいいでしょう。

サウナで冷え症を改善するポイントは、以下の通りです。
・入浴前に運動をする
・1回のサウナは8分から10分くらい
・何度か繰り返す
・水分補給を行う

入浴前に軽い運動をすると、サウナの効果が増します。

長時間入った方がいいような気もしますが、無理をすると
気分が悪くなったり体を壊したりするので止めてください。
10分くらいを目安に出るようにしましょう。

そして、1回で終わらせずに、
出たり入ったりを何度も繰り返してください。
そうすると、血液の流れが改善され、冷え症が緩和します。

サウナに入ると大量の汗が出ますから、
必ず最低限の水分補給をしましょう。

また、サウナの前にお酒を飲んだり、
体調が悪い時に入るのは危険なので、
避けるようにしてください。

長く湯船に浸かるのが苦手な人│分割浴で冷え性を改善

分割浴も冷え性の改善に効果的だといわれています。
分割浴とはお風呂に入ったり、出たりを繰り返す入浴方法です。

長い時間湯船に浸かると体への負担が大きいのですが、
分割浴だと、体への負担が小さくて済み
血液の流れを改善できます。

まず、かけ湯をした後に
5分間入浴して、3分間休憩します。
その後、8分間入浴して、3分間の休憩を取り、
今度は3分間入浴してください。

温度は39度~40度くらいが理想ですが、
42度程度でも問題ありません。

分割浴を行う場合の注意点は
体が覚醒してしまうので、寝る前の分割浴は避けてください。。
行うと睡眠の質を下げてしまいます。

汗を大量にかくので、こまめに水分補給をしてください。
水分補給をしないと脱水症状になり、体調を壊す恐れがあります。
この2つは必ず守るようにしてください。

また、熱いお湯が苦手な場合や寝る前は、
無理に分割浴を行わずに半身浴を行いましょう。

まとめ

冷え性を改善するのに、お風呂が有効です。

・半身浴
・サウナ
・分割浴

状況に応じてご自分にあったお風呂を選んでください。