あいうべ体操の効果でインフルエンザを予防│イビキにも効果?

スポンサーリンク

毎年冬になると猛威を振るうインフルエンザ、
悩みの種ですよね。

インフルエンザを発症してしまうと
高熱や関節痛などの症状も辛いのですが
なにより、約1週間は身動きが取れないため
予定が狂い後々も大変なことになってしまいます(T_T)

仕事や家事、育児に勉強など忙しい毎日
出来れば、インフルエンザにかかりたくないもですね。(^^ゞ

インフルエンザの予防にはいろいろな方法がありますが
今回はその中でも1日数分で効果のある
「あいうべ体操」をご紹介したいと思います。

難しいことは一切なし、すぐに覚えることができて
家事の合間やトイレに行ったついでにできる
「あいうべ体操」
あなたも試してみませんか?

Contents

あいうべ体操とは?

あいうべ体操はどんなものかと簡単に言いますと
福岡市の内科医今井一彰先生が考案した
口呼吸を鼻呼吸に変えるための体操です。

今井先生は長年多くの患者さんを診るうちに
患者さんの多くに口臭があることにも気づき、
身体の病気と口の中の状態に関係があると確信。

そして、病気の原因には
口呼吸が関係していると考えたのです。

スポンサーリンク


口呼吸と鼻呼吸で私たちの身体はどうなる?

それではなぜ口呼吸から鼻呼吸に
変えることが必要なのでしょうか。

人間は本来、鼻で呼吸をし、
口で食事をするように出来ています。

生まれたばかりの赤ちゃんはみんな鼻呼吸をしています。
だから、息継ぎもせずにあんなに長い時間をかけて
口から母乳やミルクを飲んでも平気なのです。

ところが、成長とともに離乳を迎え
また話すという行動を始めると
口からも呼吸をするようになっていきます。

呼吸という仕事を担当する鼻は
空気中の異物を除去し、冷たい空気を温め
そして適度に加湿するという働きを持っています。

しかし、口にはこの働きがありません。

ですから、口呼吸をすると
ウイルスや細菌を含んだ冷たい空気が
ダイレクトに身体の中に入ってしまうのです。

しかも、口呼吸で冷たい空気を
直接取り込むことによって体温が下がり
結果、本来持っている免疫力も下がってしまいます。

病気に対して無防備にしてしまう口呼吸から
空気清浄機と加湿器の役割を持つ
鼻呼吸に切り替えた方が良い理由です。

あいうべ体操はインフルエンザの予防に効果ある?

それでは、あいうべ体操は
インフルエンザの予防にはなるのでしょうか?

調べたところ、
あいうべ体操を実施した小学校で
インフルエンザにかかる児童が激減したとの結果が出ているようです。

具体的には

福岡県春日市のS小学校で
2,008年に児童への健康指導にあいうべ体操を導入
それまで4%近かったインフルエンザの罹患率が激減し
2,012年には、7%を下回った。

福岡県太宰府市のD小学校では
2,011年朝の授業前と学校から帰る前、帰宅してからの
あいうべ体操を児童に勧めたところ
近隣の学校よりインフルエンザの罹患率が低かった
という結果が出ました。

また、子供と一緒にあいうべ体操を行った保護者から
「いびきが治った」「喘息が改善した」という声があがったそうです。

口呼吸から鼻呼吸に変えることによって
さまざまな健康効果が得られるのですね。

しかもそれが手軽に簡単にできるとなれば
ぜひ試してみたいですよね(^^)/

それではあいうべ体操のやり方をご紹介しましょう。

あいうべ体操のやり方

1 口を大きくあけて「あー

2 口を横に広げて「いー

3 口をすぼめて「うー

4 舌を突き出して「べー

声はださなくても大丈夫。
入浴時にやるのがおすすめです。

一つ一つの動作を 1回 5秒、
あいうべと口と舌を動かすのが 1セットです。
これを 1日に 30セットすると効果的です。

口や舌回りの筋肉を鍛え
また舌を突き出すことで唾液の分泌も促します。

私もやってみましたが、結構疲れます。

1度に30セットは辛いので
10セットに分けて 3回するのがおススメです。
タイミングを決めて行うと忘れにくいですよ(^^)/

しゃべるときより口をしっかり、
大きく動かす方がいいのですが、
無理は禁物です。

顎関節症の方やあごを開けると痛みがある場合は、
回数をへらすか、
「いー」「うー」のみをくり返しましょう。

「ベー」がうまくできない人は、
大きめのあめ玉をなめて、
舌の運動をするといいようです。

おまけに、舌運動と甘味の刺激は、
脳も活性化します。

とっても簡単なあいうべ体操で健康で綺麗になろう!

いかがでしたか?
あいうべ体操、試してみましたか?

やってみるとわかりますが、口の周りが疲れます。
私は筋肉痛になりました。
(今までが運動不足!?^^;)

実は、あいうべ体操を続けることによって
ほうれい線が消え、
小顔になるとも言われているそうです(^^♪

それは素晴らしい!

バランスの良い栄養のある食事と充実した睡眠
そしてあいうべ体操で健康と美しさを手に入れましょう
(^^)/

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました