当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

九州で梅の名所として人気のある所はどこ?

九州で梅の名所として人気のある所はどこ?

太宰府天満宮│福岡県太宰府市

全国の天満宮の総本社で、学問の神様として有名な太宰府天満宮には受験シーズンになると合格祈願に訪れる学生さんで非常に賑わいます。

「東風吹かば にほひおこせよ 梅の花
 あるじなしとて 春な忘れそ」道真公を慕って、
都から一夜にして飛んできたと伝えられる
御神木の「飛梅(とびうめ)。
 
品種は「色玉垣」(極早の八重咲き)で
毎年境内にて一番に咲き始め、
1月下旬から2月上旬にかけて見ごろを迎えます。

太宰府天満宮は日本有数の梅の名所となっており、
飛梅や皇后梅、雲井、肥前紅、紋隠、肥後といった
約 200品種 6,000本の梅が植えられており、
豊富な種類の梅がそれぞれに時期を違えて見事に咲き
1月下旬~3月上旬にかけて楽しめます。

これらの梅は記念植樹やご奉納によって
植えられたものがほとんどです。

谷川梅林│福岡県八女市立花町谷川

九州でも有数の梅の産地「谷川梅林」一帯は
九州の梅の三名園の一つです。

光友郵便局から200m程の 山側に入った所にあり
なだらかな丘陵地帯に剪定され手入れが行き届いた
約 3万本の白梅が育てられています。

咲き誇る梅の花は早春の訪れを感じさせてくれます。

見ごろは2月中旬~3月上旬で、
白い花が咲き甘い香りが立ち込め
この時期に「夢たちばな観梅会」が開催されます。

会場周辺には駐車場がありません。
八女市役所立花庁舎周辺の駐車場からは
シャトルバス(片道100円)が運行されています。

谷川梅林は生産者の私有地です。
期間外の立入はご遠慮ください。

これだけ沢山の梅を見られる場所はそうありません。
近くに行った時には是非とも立寄りたい所です。。

八木山高原花木園│福岡県飯塚市

梅の名所で
紅梅や白梅など約1,500本が植栽されています。

また、花木10,230本が植栽されており、
四季を通して楽しむことが出来ます。

ひうどつつじ6,000本や紫陽花700本をはじめ、
キンモクセイ、山桜なども植えられております。

中尾山自然公園│熊本県水俣市の近郊

標高333mにある公園です。

2月中旬になると
白梅など約1,500本の梅を楽しむことができます。
見ごろが短いので、早めに訪れた方がいいでしょう。

駐車場の展望台からは水俣市内を、
頂上の展望台からは恋路島や二子島、不知火海が望め
天気がいいと長島の風車や雲仙も眺められます。

長さ 230mの中尾山スカイロードは、
駐車場と展望台をつなぐ展望通路です。
木々と同じ高さにあり、水俣市街や不知火海はもちろん、
園内の桜や菜の花を上空から眺めることができます。

御船が丘梅林│佐賀県武雄

所在地:佐賀県武雄市武雄町5166
問合せ:0954-23-9237/武雄市営業部観光課

約 5万坪という広大な敷地の中に
紅加賀や白加賀といった梅の木が
約3,000本植えられています。

2月中旬~3月下旬に見ごろむかえ、
シーズン中は観梅まつりが行われ 
期間中は茶屋もオープンし、花見客で賑わいます。

5月には梅ちぎりが楽しめる
「うめ~ランド」も開催されます。

牛尾梅林│佐賀県小城市

白加賀や里姫といった
約 7,000本の梅が楽しめる梅見スポットです。

見頃は2月下旬~3月上旬です。
この梅林は、梅の実を採るために栽培されているめ、
剪定などの手入れが行き届いています。

私有地ですから生産者へ迷惑がかからないよう
マナーを守って観賞してください。

3月初旬に梅まつりが開催され、
梅加工品などが販売され、
露店も楽しむことができます。

おおくぼ台梅園│大分県日田市大山町

広大な梅園です。
鶯宿梅や南高梅など、約 6,000本の梅の花を楽しめる
大分県屈指の梅の名所です。

2月中旬~3月中旬に見頃を迎え、
シーズン中は「日田おおやま梅まつり」が行われ
無料で梅園を開放する他、梅花ライトアップなど
様々な催しが行われます。

露店が立ち並び、観梅の客で賑わいます。

九州で梅を楽しみたい方の参考になれば幸いです。。