当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

七五三に母親だけ着物を着ても大丈夫?親の服装は?

お子さまの七五三を控えておられるお父さま、お母さま、おめでとうございます。

子どもの成長の節目を祝う晴れやかな行事、七五三の準備は進んでますか?

子どもが主役の七五三だけど、ママの服装はどうしたらいいの?

ママは子どもと一緒に着物を着たいけど、パパはスーツを着るつもりだし、どうしよう…?

準備段階でいろいろ考えてしまいますよね。

七五三はもちろん子どもが主役ですが、家族の行事なので、家族皆が満足できることが大事です。とりわけママの満足度は大事!

しかし、伝統行事なので、やはりマナーは押さえておいた方が安心です。

わかっているようでわからない七五三の基礎知識も押さえておきましょう。

七五三、親の服装選び│母親だけ着物?

七五三は子どもが主役ですので、付き添いのパパ・ママは、子どもより控えめな服装にするように心がけましょう。

着物は動きにくく、着付けも大変ですが、子どもの成長を祝う晴れやかな日に、ママが子どもと一緒に着物を着るのは、記念になっていいですね。

着物には、フォーマルな着物とカジュアルな着物があり、着物の種類によって、格とTPOが決まっています。
七五三に着るママの着物は、訪問着や色無地、付下げなどフォーマルなものがいいでしょう。主役の子どもが引き立つように、控えめで品のよい着物を選びましょう。
季節感も大事です。

七五三、親の服装選び│母親は洋服

「ママ~、抱っこ!」 甘えたい年齢の子どもさんですので、やはり洋服は便利ですよね。

着やすく動きやすいので、着物より洋服を選ぶママが多いようです。

洋服の場合は、スーツかワンピースがいいでしょう。子どもの卒園式や入学式にも着られるものがいいですね。アクセサリーなどでアクセントをつけて、おしゃれを楽しみましょう。

子どもが洋服の場合は、ママの方が目立ってしまわないよう、ママも着物ではなく洋服にした方がいいでしょう。

七五三、親の服装選び│父親の服装

家族で着物を着るのは滅多にない機会ですので、パパも羽織袴でキメてはいかがでしょうか?  
家族そろっての着物姿は、写真映えもして良い記念になると思いますが、神社で見かける七五三の家族連れでは、着物姿のパパはほとんど見かけません。着慣れたスーツを選ぶパパが圧倒的に多いようです。

パパがスーツを着る場合、ダーク系のスーツがおすすめです。普段仕事で着ているものでかまいませんが、ビシッとアイロンをかけておきましょう。

七五三とは?

七五三は、数え年で7歳、5歳、3歳の子どもの成長を祝う行事です。
昔は子どもが成長できずに亡くなるケースが多かったことから、年齢の節目で、子どもが無事に成長したことを祝いました。その行事が、江戸時代に、武家社会を中心に全国に広まったといわれています。
土地の神様に感謝し、今後の成長を願う行事として、現代に受け継がれているのが七五三です。

七五三のお祝いは、10月~11月に家族で神社にお参りして、その後家族で食事するケースが多いようです。記念撮影をするご家庭も多いですよね。

それぞれのご家庭に合った方法で、子どもの成長を祝ってあげましょう。

数え年って?

数え年で3歳の男女、5歳の男子、7歳の女子の成長をお祝いする七五三ですが、数え年がよくわからない方も意外と多いように思います。

数え年とは、生まれた時を1歳とし、あと新年のたびに1歳を加えて数える年齢です。
ですから、新年がきて、満年齢1歳の誕生日がくるまでの間は、数え年は満年齢+2歳ということになります。

昔は数え年でお祝いしたのですが、今は満年齢でお祝いするご家庭が多いようです。ご家庭の都合で、どちらでも大丈夫ですよ。

まとめ

七五三は子どもが無事に育ったことを感謝し、今後の成長を願う家族の行事です。
主役の子どもと付き添いの家族の服装は、バランスを考えて選びましょう。

前日からきちんと準備をして、当日は余裕を持って行事に臨んでくださいね。

七五三がご家族のすてきな思い出になりますように…