タンスやクローゼットの奥に
仕舞い込んだダウンコート。
寒くなってきて、
いざ着ようと出してくると、
白っぽいカビが……。
これはもう捨てるしかないのか?
キレイにする方法はあるのか?
そもそもどうしてカビなんて?
大切な服を救うための方法をご紹介します。
ダウンコートのカビ取り│洗濯
カビが生えたからといって、
あきらめないでください。
ダウンコートの洗濯表示を確認して、
水洗いできるようであれば
洗ってしまうのが一番です。
表面のカビを
不要な歯ブラシなどで取り除いてから、
ぬるま湯に浸けて洗います。
冷水や熱湯はコートが痛むので避けます。
洗濯洗剤は中のダウンが
痛んでしまうことがあるので、
食器用の中性洗剤を使いましょう。
ぬるま湯に中性洗剤を入れ、
コートを押し洗い。
何度か水を替えてよくすすぎ、
乾かせば完了です。
風通しのよい場所で陰干ししましょう。
中までしっかりと、乾燥させてください。
ダウンコートのカビ取り│拭き取り
コートが水洗いできない場合、
カビを拭き取り、除菌する方法もあります。
消毒用エタノールを布に染み込ませ、
カビを拭き取ります。
表面に目に見えないカビが付着している可能性が高いので、カビ周辺を広範囲にわたって拭いたほうがよいです。
拭き終えたら、完全に乾くまで陰干しします。
その後、除菌ができる消臭スプレーを
コート全体がしっかりと湿るまで
まんべんなく吹き掛けます。
そしてまた陰干し&乾燥。
最低でも半日は吊るしておきましょう。
水洗いしなくても、
カビ臭さが解消されます。
ダウンコートのカビカビ取り│クリーニング
やはりプロに頼むのが間違いがなくて安心です。
自宅でやるよりは当然コストがかかりますが、数日単位の手間を考えると利用してみても良いのでは、と思えます。
水洗いできないのは不安、
自力でやる時間や場所がない、
面倒くさい。
そんなときは、ぜひクリーニングへ。
白いカビなら、クリーニングでちゃんと落ちます。多くの場合、追加料金もありません。
しかしまれに発生する色の付いた「有色カビ」は通常のクリーニングでは落とせなかったりします。
オプションとして「カビ抜き加工」をオーダーできるクリーニング店もあります。カビがあまりにも酷いときや黒カビだったりしたときは、探してみてください。
店舗に持ち込む方法以外に、
宅配クリーニングのサービスも
最近では充実してきています。
ダウンコートがカビる原因と予防法
ワンシーズン活躍したコートを
そのまま収納してしまった場合、
汚れや湿気でカビが発生しやすくなります。
また、クリーニングしても保管状態が悪かったり、ビニールを被せたまま収納したりしているとカビる確率があがります。
カビは、とにかく「湿気」。
湿度が70%を超えると
カビが発生しやすくなります。
衣類は、湿気を避けて保管しましょう。
収納している場所に除湿剤を置く、
収納している場所を定期的に換気する、
ハンガーに掛けている場合、
衣服同士の間を空けるなど、
常に湿気が溜まらないようにしておきましょう。
除湿剤は思った以上に早く
交換時期が来るので要注意です。
そして、なるべくクリーニングに出して、
ビニールは取り除き、保管します。
ホコリが気になるなら
衣類用のカバーが売られているので、
通気性のよいものを選び、使用してください。
カビたコートが収納されていた引き出しやクローゼットの中に、霧吹きに入れた消毒用エタノールを吹き掛けておくと、今後のカビ被害を予防することができます。
クリーニング保管サービスがおすすめ
湿度を気にしつつきちんと保管できる自信がない場合、衣類の保管サービスが便利です。
シーズンオフの衣類をまとめてクリーニングして、そのまま 4~9ヵ月間ほど業者が倉庫で保管してくれるものです。
「◯ヵ月間△着×円」といったコースが用意されていることが多いので都合に合わせて利用してみましょう。
家に引き取り&届けてくれるので楽です。収納スペースが足りない問題も解決できますよ。
まとめ
カビが生えても洗えば大丈夫です。
大切なコートを助けてあげましょう。
そしてこの機会に
保管状態を見直してみてくださいね。