暮らしと生活 珪藻土のバスマットは不潔って本当?珪藻土って何? 最近になって流行ってきた“珪藻土”。 バスマットなどが売られているのを見かけたことはありませんか? でも、珪藻土って何者なの? ということで今回は珪藻土についてと売られているのをよく見かけるバスマットについてもご紹介します。 珪藻土ってなに... 2019.02.22 暮らしと生活
乾燥 加湿器の使い方って寝る時はどうするの? 冬などの乾燥が気になる季節になると大活躍するのが加湿器ですよね。 日中も加湿器をつけているけれど、夜も加湿器をつけている という人も多くいると思います。 ですが、その加湿器の使い方は本当に正しく使えているのでしょうか。 今回は加湿器の種類と... 2019.02.22 乾燥暮らしと生活
洗濯 重曹だけでも洗濯はできる?その手順と注意点とは 重曹を使ったお掃除は環境にもお財布にも優しいと人気です。 私もよく重曹をお掃除に使いますが、油汚れがすっきりとよく落ちるので、特にキッチンで重宝しています。 最近では、そんな重曹をお洗濯に使う人も増えているそうです。 普通の洗濯洗剤と混ぜて... 2019.02.20 洗濯
料理、レシピ、食材 フライド大根がベチャベチャにならないコツは? 冬になると旬を迎えるのが『大根』ですね。 甘くてみずみずしくて、冬に嬉しい温かい煮物や鍋料理はもちろんですが、サラダなども美味しいですね。 でも大根の新定番ともいえる『フライド大根』を知っていますか?意外と聞いたことないという人も多いのでは... 2019.02.12 料理、レシピ、食材
暮らしと生活 プラスチックのストローがリサイクルできないのは何故? 一時期話題となったプラスチックのストローが鼻に刺さったウミガメの動画、私たちの心に衝撃を与えましたよね。 私たちがこれまで使い捨てのプラスチック製品を大量に消費してきたことで、今、ウミガメだけでなく多くの海の生き物の命を脅かしています。 な... 2019.01.25 暮らしと生活
料理、レシピ、食材 大根の煮物の苦みを消すには?苦いのはなぜ? 冬になると大根が美味しい季節になりますね。 旬の時期だと店頭での価格も安くなり購入する機会も増えてくるのではないでしょうか。 私の住む田舎は大根を近所の方や親戚からいただくこともショッチュウで毎日といっていいほど食卓に大根が並びます。 でも... 2019.01.25 料理、レシピ、食材
引越し 引っ越しにはバルサンが必須?使用するときの注意点は? どこに住んでいても気になるのがノミやダニの存在です。北国以外の人だとゴキブリなんかもかなり気になりますよね。 バルサンなどで対策をしたいけど…。 いつどんなタイミングがいいんだろう? よく、引っ越し後はやった方がいいっていうけど、どうなんで... 2019.01.13 引越し
料理、レシピ、食材 焼肉のときに肉や野菜以外で焼くと美味しい食材は? 桜が咲く花見の時期から暑い夏、食欲の秋。。 バーベキューはとても楽しいですね。 そんな時にお肉はもちろん、一緒に焼く野菜とかも美味しくいただきたいものです。 そこで、今回は 野菜以外で焼くと美味しい食材 この野菜はこうやって食べると美味... 2019.01.04 料理、レシピ、食材
雑学・知恵 まじカオスの意味とは?その使い方って合ってる? 「まじカオス」っていう言葉を使いますか? 私自身は使いませんがよく若い世代の人たちが使っているのを耳にします。 でも、聞いている側としてはよく意味が分からない???…「まじカオス」の意味やどんな場面で使われているのかをご紹介します。 まじカ... 2018.12.18 雑学・知恵
マナー・冠婚葬祭 もったいないとはどういう意味?裏側にあるのは感謝の心 最近よく聞く断捨離。 雑誌などでも断捨離についての特集が良く組まれています。 その断捨離についてよく「もったいない」という言葉が使われているのをみかけます。 この「もったいない」と言う言葉の意味を知っていますか?そんな『もったいない』の意味... 2018.12.03 マナー・冠婚葬祭雑学・知恵