赤ちゃんの健康のバロメーターにもなる『便がでているかどうか』。
気付くと便が出ていなくてお腹がパンパンになっていることもあります。
今回は赤ちゃんの便秘についてご紹介します。
便秘が辛くて泣くときはどうしたらいい?
便秘は続くと大人でもお腹に圧迫感があり苦しくなります。それが、敏感な赤ちゃんだと便秘の苦しさがとんでもなく辛くなり泣いてしまいます。
泣いている原因が便秘だと考えられる場合は、便秘への対処をして楽にしてあげましょう。
まずはマッサージをしてみましょう。
『のの字マッサージ』をしてみてください。
おへその周りをのの時を書くようにマッサージしてみましょう。
のの時マッサージをすることで腸が動き出すように刺激することができます。大腸をなでるように、お腹の上を大きくなでてあげるようにします。
また、お腹が張っている部分が分かる場合は、その部分を重点的になでるようにしてあげてください。
ただし、あまり力を入れてマッサージするのは、NGです。優しくなでるようにすることがコツです。
赤ちゃんが便秘になっている原因は?
赤ちゃんが便秘になる原因は様々です。
そもそも赤ちゃんは筋肉が十分に発達していません。もちろん腹筋など便を出す為の筋肉も未発達なのでウンチが上手に出せないことが多いのです。
上手にいきめずに泣くことがあります。
それだけでなく、色んなことに敏感な赤ちゃんは腸でガスが動くことでもビックリして泣いてしまうことがあります。
特に、寝返りができない低月齢の赤ちゃんに多いようです。
また、ミルクを飲んで育つ赤ちゃんは便秘になりやすいと言われています。
もちろんミルクを飲ませることが原因ではなく、ミルクの作り方にも原因があります。
ミルクを作る時、うっかり入れた粉の分量よりお湯が多くなってしまって薄めに作られてしまうことがあります。
そうすると摂取するオリゴ糖の配分が少なくなり、それが便秘の原因になります。
分量の問題だけではなく、ミルクはメーカーによって配合されているオリゴ糖の量が異なります。
それぞれの赤ちゃんの必要とするオリゴ糖の量が違うので、もしウンチが出づらい場合はミルクを変えてみるのも一つの手かもしれないですね。
赤ちゃんが泣くのが便秘以外に原因がる場合は?
赤ちゃんの便秘はほとんどがお母さんのマッサージなどで解消できる場合がほとんどです。
便秘が続くと泣き続けるだけでなく、ミルクや母乳が飲めなくなってしまい体重も増えにくくなります。
そうなると、排便に関する病気も疑われる場合もありますので、ただの便秘と思わずに早めに病院にかかるようにしてくださいね。